🎒年長さん お楽しみ遠足
5月26日(金)
【日程】
園発→相模川ふれあい科学館→相模原市立博物館(プラネタリウム鑑賞)→相模原麻溝公園→園着→夕食→キャンプファイヤー→打ち上げ花火
お友達と一緒に、川に住む生き物を見て知り、市立博物館では夜空の星や昔の暮らしに触れました。
麻溝公園では思いっきり遊び、幼稚園での夕食は普段と少し違う雰囲気の中で。
園庭でのキャンプファイヤー・花火では「わぁー」の歓声が沢山あがりました。


5月26日(金)
【日程】
園発→相模川ふれあい科学館→相模原市立博物館(プラネタリウム鑑賞)→相模原麻溝公園→園着→夕食→キャンプファイヤー→打ち上げ花火
お友達と一緒に、川に住む生き物を見て知り、市立博物館では夜空の星や昔の暮らしに触れました。
麻溝公園では思いっきり遊び、幼稚園での夕食は普段と少し違う雰囲気の中で。
園庭でのキャンプファイヤー・花火では「わぁー」の歓声が沢山あがりました。
5月9日(火)
今年も幼稚園が動物園に変身しました。
9種70頭の動物たちに、子ども達はわくわく・どきどき。
『可愛い!』『うさぎ抱っこしたーい』『やわらかーい』など
目をキラキラさせながら、触れ合いを楽しみました。
少し怖い思いをしていたお友達も、先生と一緒に動物さんを間近で見て、
にこにこ笑顔を見せていました。
動物を大切に慈しむ気持ち、優しく豊かな気持ちを育てていきたいですね。
幼稚園のお友達みんなでお祝いです。
大切な誕生日。嬉しい誕生日。
生まれてきてくれてありがとう。
毎月、みんなでお誕生会をします😊
学年毎にお歌も披露します。
令和5年度が始まって、初めて年少組さん・年中組さん・年長組さんみんな揃っての体操です。
心地良い風を感じながら体を動かし、にこにこ笑顔。
みんなで一緒は楽しいね。
こいのぼりもみんなと一緒で嬉しそう🎏
朝礼・体操をした後は、年長組のお兄さん・お姉さんから
『なかよくしようね』のサプライズプレゼント🎁
嬉しいね😊
年長組さんありがとう